業務内容を教えて下さい。

入社してまだ半年も経っていないので、いろいろ覚えることばかりですが、少しずつ慣れてきたかなと感じています。私の業務は大きく分けて二つあり、一つは事務作業、もう一つは客先訪問です。事務の仕事では、電話やFAX、メールでお客様から見積もりや注文書をいただいて、それを確認し、社内に回すための製造指示書を作成します。自分が発行した指示書で案件が動いていくので、責任は感じます。ミスもありますが、隣に先輩がいてくれて、一緒に確認してもらっているので、今のところ大きな問題にはなっていません。

働く先輩たちの営業部新人社員の写真

メールやFAXは記録として残るので確認しやすいのですが、電話の対応はちょっと難しくて……。その場で答えなければいけないので、まだ頭に入っていない製品に関する問い合わせをいただいた時は、落ち着いて頭の中を整理するようにしています。まずはお客様の了解を得て、一旦電話を切らせていただいて社内で確認し、再度かけ直すようにしています。少しずつ自分なりのルーティーンができてきました。

職場の雰囲気はどうですか?

私だけが感じていることではないと思いますが、社内の雰囲気は本当に良いです! 最近は事務だけでなく、営業としてお客様のところに出張することも増えてきました。特に印象に残っているのは、同じ営業部の女性の先輩と一緒に、北陸のお客様のところまで出張に行った時のことです。その日の夕食は、ホテルの近くにあった『金沢おでん』のお店で先輩と一緒に食べました。先輩との初めての出張でいろいろな話もでき、心に残る思い出になりました。出張が多いので、先輩と一緒に過ごす時間が自然と増えていきます。そうやって、交流を深めることができるのも、営業部の魅力の一つだと思います。もしかしたら、こういう密な時間が、社内の良い雰囲気を作っているのかもしれませんね。

働く先輩たちの営業部新人社員の写真

そもそも私が湯浅糸道工業に入社を決意したのも、やはり人の温かさや連帯感を感じたからだと、今振り返って思います。面接が終わって会社を出る時も、1階フロアにいた皆さんが急に立ち上がって、私に一斉に挨拶してくださって! びっくりしましたけど、すごくかっこよくて。「この会社に入ってみたい!」と思いました。

今後チャレンジしたいことは?

目標としては、先輩たちのように一人前になることです。最近、先輩からの引き継ぎもあって、お客様を訪問する機会が増えてきました。私は中部から北陸エリアを担当しているのですが、北陸に行った時に「こんな遠くまでご苦労様」とお客様に優しく声をかけていただいたことがあり、「もっと頑張ろう!」と思いました。営業に挑戦しようと思ったのは、両親が営業の仕事をしていて、その姿に憧れていたからなのです。また大学は生活環境デザイン学科で繊維の勉強をしていたこともあり、本当に恵まれた環境で仕事ができているなあと感じています。

働く先輩たちの営業部新人社員の写真

今はまだ湯浅糸道工業の製品や技術の知識が足りない部分もあるので、他部署、特に技術部の方に聞いたりして、もっと製品のことを学んで、お客様にも頼られる存在になりたいです。また、大学時代に画像や動画の編集が得意だったので、それを活かして会社や商品のPRにもチャレンジしたいです! 自分にしかできないことを見つけて、会社にもっと貢献できるように頑張りたいです。

私の成長エピソード

働く先輩たちの営業部新人社員の写真

入社してまだ半年ですが、確実に成長できていると感じるポイントがあります。それは、「挑戦する心を持てたこと」です。最初の頃は自分に自信がなく不安ばかりだったので、自分にできることしかやりたくないと思っていました。でも、今ではできないことでも、思い切ってやってみようという気持ちを強く持てるようになったのです。この変化は、周りの先輩のおかげです。特に営業部の皆さんは優しくて、私が何を聞いても嫌な顔一つせず、丁寧に教えてくれます。

これからも挑戦する心を忘れず、湯浅糸道工業を代表する営業マンになり、まだ見ぬ後輩たちに頼られる存在になれるよう、自分自身をもっと成長させていきたいと思っています。

 

1日のスケジュール

8:10

出勤

まずは私服から制服に着替えます。

8:30

朝礼/ミーティング

営業部で朝礼を行い、その週に出張がある場合はその予定を報告します。

8:40

事務(デスクワーク)

既存のお客様に関しては、私が担当する地域のお客様の受発注処理を、専用システムで対応します。また、新規のお客様からの問い合わせや注文については、部内で状況を見ながら、分担して対応しています。

12:00

昼休み

12:50

外出など

外出やお客様訪問がある日は、何社かを集中的に訪問することが多く、1日外出で終わる日もあります。一方で、事務処理に集中する日もあり、最近は1日の計画を立てて業務を進められるようになってきました。

15:00

休憩

15:10

事務(デスクワーク)

引き継ぎ案件も多く、先輩が午後から出張に出る場合は、お客様からのメールを転送していただき、私がその対応を行うこともあります。また、指示書を発行する際には、技術的な確認や納期の調整が必要な場合があり、その際は技術部や業務課に確認に行き、正確な指示書の作成に徹しています。

17:40

退社

ENTRY

湯浅糸道工業㈱は、次の100年に向け、共に会社の発展に取り組んでくれる仲間を募集しています。
安心して働ける環境を整え、皆さんをお待ちしています。